Adoのベストアルバムの店舗特典の違い!どこで買う?最安値をチェック

ado ベストアルバム 特典 女性アーティスト

Adoさんのベストアルバム『Adoのベストアドバム』が2025年4月9日発売となります。

Adoさんは今年メジャーデビュー5周年を迎えます。

それを記念して発売されるのが今回のベストアルバム。

“全部、勝負曲。”というAdoさんの自信の表れを感じられる、全40曲入りの初のベストアルバムです!

このベストアルバム発売後は2度目の世界ツアーも開催。

5周年という一年がAdoさんにとってもファンにとっても特別な一年になること間違いなしですね♪

今回は、ベストアルバム「Adoのベストアドバム」の内容や特典についてまとめていきます!

お役に立てる内容であれば幸いです♪

Adoのベストアルバム「Adoのベストアドバム」の形態と違い

Adoさんの初のベストアルバムアルバム「Adoのベストアドバム」は2025年4月9日に発売されます。

今回のベストアルバムもAdoさんのイメージディレクターである絵師・ORIHARAさんがジャケットを手掛けています。

また、完全数量限定デラックスBOX盤、初回限定:『喜劇』盤には、Adoさんの初めてのライブ「喜劇」のライブ映像が収録されている、とっても貴重なアルバムですよ^^

Adoさんのベストアルバム「Adoのベストアドバム」は、

完全数量限定盤【デラックスBOX盤(Blu-ray盤/DVD盤)/シャカシャカアクリルチャーム盤
初回限定:『喜劇』盤(Blu-ray盤/DVD盤)
通常盤(初回プレス)

といった感じで、大きく分けると3形態、特典や仕様の違いで全部で6形態に分かれます。

それぞれ中身がどう違うのか?をチェックしていきます♪

完全数量限定盤

完全数量限定盤には、

  • デラックスBOX盤(Blu-ray盤/DVD盤)
  • シャカシャカアクリルチャーム盤

の3種類があります。

それぞれの形態の特典や価格は下記のとおりです。

形態価格(税込)内容・特典購入場所
デラックスBOX盤(Blu-ray盤/DVD盤)14,300円・LPサイズハードカバーBOX
・2CD
・Blu-ray/DVD:伝説の初ライブ『喜劇』at Zepp DiverCityを収録
・グッズ:Adoのベストアドバム特製カルタ
UNIVERSAL MUSIC STORE(国内) Ado Official Music Shop(海外)
シャカシャカアクリルチャーム盤4,950円・2CD
・シャカシャカアクリルチャーム
全国CDショップ、WEBショップ

デラックスBOX盤は、UNIVERSAL MUSIC STORE(国内)と Ado Official Music Shop(海外)のみでの販売となります。

初回限定:『喜劇』盤

初回限定:『喜劇』盤は

  • Blu-ray盤
  • DVD盤

があり、どちらも価格は8,800円(税込)です。

伝説の初ライブ『喜劇』at Zepp DiverCityが収録されています!

通常盤(初回プレス)

通常盤(初回プレス)の内容は、2CDのみとなり、価格は3,850円(税込)です。

Adoのベストアルバム「Adoのベストアドバム」の収録曲

収録曲は、全形態共通です。

【収録予定曲(順不同)】

うっせぇわ(詞曲・編曲:syudou)
レディメイド(詞曲・編曲:すりぃ)
ギラギラ(詞曲・編曲:てにをは)
踊(作編曲:Giga, TeddyLoid / 作詞:DECO*27)
夜のピエロ(詞曲・編曲:biz)
会いたくて(作詞・作曲:みゆはん / 編曲:みきとP)
阿修羅ちゃん(詞曲・編曲:Neru)
心という名の不可解(作詞作編曲:まふまふ)
ラッキー・ブルート(詞曲・編曲:柊キライ)
FREEDOM(詞曲・編曲:jon-YAKITORY)
マザーランド(詞曲・編曲:煮ル果実)
過学習(詞曲・編曲:伊根)
永遠のあくる日(詞曲・編曲:てにをは)
新時代(楽曲提供:中田ヤスタカ)
私は最強(楽曲提供:Mrs. GREEN APPLE)
逆光(楽曲提供:Vaundy)
ウタカタララバイ(楽曲提供:FAKE TYPE.)
Tot Musica(楽曲提供:澤野弘之)
リベリオン(詞曲・編曲:Chinozo)
行方知れず(作詞作編曲:椎名林檎)
アタシは問題作(詞曲・編曲:ピノキオピー)
いばら(詞曲・編曲:Vaundy)
向日葵(作詞・作曲:みゆはん / 編曲:40mP)
唱(作編曲:Giga, TeddyLoid / 作詞:TOPHAMHAT-KYO (FAKE TYPE.))
DIGNITY(作詞:稲葉浩志 / 作曲:松本孝弘)
クラクラ(作詞・作曲:meiyo / 編曲:菅野よう子×SEATBELTS)
オールナイトレディオ(詞曲・編曲:Mitchie M)
unravel(作詞・作曲:TK)
愛して愛して愛して(詞曲・編曲:きくお)
Hello Signals(詞曲・編曲:伊根)
ショコラカタブラ(作詞:かめりあ / 作曲:TAKU INOUE)
Value(詞曲・編曲:ポリスピカデリー)
MIRROR(詞曲・編曲:なとり)
ルル(詞曲・編曲:MARETU)
初夏(作詞・作曲:Ado / 編曲:三井律郎)
桜日和とタイムマシン(作詞作編曲:まふまふ)
Episode X(作詞・作曲:Ayase / 編曲:Ayase, Rockwell)
エルフ(詞曲・編曲:てにをは)
新曲①
新曲②

ベストアルバムだから当たり前かもしれませんが、とにかく収録曲は知っている曲ばかり!

でもこうやって並べてみると改めてわかるのですが、楽曲提供者や制作者がとても豪華ですよね。

全然違った曲だからこそ色々なAdoさんの表情がうかがえる一方で、Adoさん色にも染まっているというか…

これからますますどんな方と楽曲を作っていくのか楽しみになりますね^^

Adoのベストアルバム「Adoのベストアドバム」の封入特典

Adoさんの今回のベストアルバムは、全形態共通で

「Adoのベストアドバム」トレーディングカードを1枚ランダム封入(絵柄全4〜5種)

となっています!

また、初回限定:『喜劇』盤と通常盤(初回プレス)には

スペシャル応募抽選用シリアルナンバー付きチラシ

も!

シリアルナンバーを使って、スペシャル応募抽選企画に応募することができるのです☆

賞品は…

  • A賞:Ado World Tour 2025 “Hibana” さいたまスーパーアリーナ公演 アルバム特別席購入権
  • B賞:未定

があり、A賞は世界ツアーの日本公演のチケットの購入権!

FC先行やプレイガイド先行などが行われていますが、当選しない方もたくさんいますよね…

少しでもチャンスが広がるように応募してみてくださいね★

スペシャル応募抽選用シリアルナンバー付きはこちら!

Adoのベストアルバム「Adoのベストアドバム」の店舗予約特典の違い

「Adoのベストアドバム」の予約特典はどのようなものがあるのでしょうか?

特典によってどこで購入するかを選ぶのも楽しいですよね*^^*

楽天ブックス:スマホショルダー

楽天ブックスでは、スマホショルダーが付いてきます^^

Amazon:スマホポーチ

Amazonでは、スマホポーチが付いてきます♪

スマホショルダーやスマホポーチなど、実用性のあるものが特典だと嬉しいですね*^^*

もったいなくて使えないという方もいらっしゃるかもしれませんが^^;

タワーレコード:クリアトレカ3枚セット

タワーレコードでは、クリアトレカ3枚セットが付いてきます♪

HMV:缶バッジ2個セット

HMVの特典は、缶バッジ2個セットとなっています♪

TSUTAYA:ポスター(B2)

TSUTAYAの特典は、ポスター(B2)となっています♪

※1月現在サイトリニューアル中

Adoのベストアルバム「Adoのベストアドバム」はどこで買う?

店舗ごとに特典が違うと、どこで買おうか悩みますね!

特典内容で選ぶ方もいらっしゃると思いますし、ポイントが付きやすい店舗にしたりとそれぞれの決め手があると思います。

今回は、どこで購入したら良いのか迷う!という方へ、決め手となる情報をお伝えしますね。

Amazonは発送日が早い!

ショッピングサイトでCDを買うときに決め手となるのが、いつ届くのか?というところ。

サイトによっては、発売日に発送されるというところも多いので、発売日前日にゲットできるフラゲができない場合があります。

Amazonでは、地域によっては「4月8日にお届け」と書かれていて、フラゲできることがわかっているため、Amazonを選ぶ方も多いですね^^

ご自身の地域ではいつ届くのかチェックしてみてください!

楽天最安値

楽天は色々なショップがCDを販売していて、ポイントの付き方がショップによって違ったりもします。

そんな中で送料も含めて、他の店舗よりも安いショップを探してみました!

2025年1月12日時点での楽天での最安値はこちら!

こちらは楽天ブックスの商品ページになるのですが、約1,400円安く購入できます。

その理由は、楽天ブックスの特典であるスマホショルダーが付いていないから!

特典はなくてもいいから少しでもお得に購入したいという方におすすめですよ^^

まとめ:Adoのベストアルバムの店舗特典の違い!どこで買う?最安値をチェック

2025年4月9日発売のadoさんのベストアルバム「Adoのベストアドバム」の内容や特典についてまとめてみました。

形態は完全数量限定デラックスBOX盤、完全数量限定:シャカシャカアクリルチャーム盤、初回限定:『喜劇』盤、通常盤(初回プレス)があり、特典や映像ディスクの違いにより、細かく6種類に分かれています。

店舗によって、特典が違ったり、フラゲ日に届くところや定価より安く購入できるところなどがあるため、ご自身の選び方で購入店舗を決めてみてくださいね^^

スペシャル応募抽選用シリアルナンバー付きはこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました